
1 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:31:35.06 ID:MDP+ZR5x
まずいですよ!
2 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:31:58.43 ID:HPDUt77q
ゲハでやって、どうぞ
4 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:32:51.87 ID:/Bori/aT
まあ任天堂はお盆とクリスマス商戦が大事だからといいたいところやけども、
さすがにゴールデンウイーク向けの商品は出したほうがよかったな。
5 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:32:59.52 ID:eRfWoFGA
この状況でソフト0本とかいかんでしょ
6 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:33:01.88 ID:/ZpVIwIN
もうみんなWiiUのことなんか忘れただろ
7 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:33:12.05 ID:3EQIZqF3
WiiUって何のために存在するんだ?
8 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:33:20.87 ID:+oZ13MKL
どーせスマブラマリカが出れば売れる
14 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:34:36.49 ID:MDP+ZR5x
>>8
GC「せやな」
12 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:33:59.39 ID:xVPaT4qp
WiiUの魅力が分からん
13 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:34:32.70 ID:zhHbV0w3
マリオドラクエモンハンが揃ってるのにこの惨状
17 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:35:39.28 ID:/ZpVIwIN
>>13
2Dマリオ乱発しすぎ
ドラクエオンラインで外伝くさい
モンハンそもそもPSPでヒットした任天堂カラー薄い
16 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:34:59.26 ID:sS67p3V3
GC WiiU
*1週 133,719 308,570
*2週 *29,209 130,653
*3週 *21,337 122,356
( 中 略 )
11週 129,377 *10,167
12週 *44,462 *9,495
13週 *52,806 *9,528
14週 100,882 *9,089
15週 168,268 *8,567
合計 795,207 829,122
159 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:34:05.13 ID:kkKjtSdI
>>16
15週目に何が出たんや
19 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:36:28.64 ID:G2ZuYuof
MOTHER2しかやるもんないもん
3DSでの配布はやくしろよ
20 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:36:30.20 ID:DhRp+lS0
ゲーム&ワリオで一ヶ月余裕だから
21 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:36:32.63 ID:S0/F4sSp
機種出すの早すぎたな
22 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:37:00.80 ID:E+UoRkGp
>>21
Wiiからだいぶ経ってるだろ
23 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:37:16.88 ID:BkLKGwMq
とっととWii UのVC出してくれんかのう。
新作にはハナから期待してないんだから
27 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:38:37.43 ID:KpeLluo3
まーた値下げが最大の販促になるのか
28 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:38:41.15 ID:/6dX4WVL
パッドでVCやるのはええな
29 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:38:43.40 ID:sDRjntAO
カラオケ機だからね、しょうがないね
30 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:38:50.28 ID:jVToz1Vq
なんJ民はやきうゲームが1本も出ない任天堂ハードが大嫌いなんか?
34 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:39:40.44 ID:/ZpVIwIN
>>30
WiiUパッド使ったらなんかおもしろい野球ゲーム作れるかなあ
48 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:41:50.82 ID:buUlIPrG
>>34
パッド使って捕球するPVというかデモみたいなのあったけどアレはなんだったのか
38 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:40:36.19 ID:xVPaT4qp
>>30
なんでや!パワプロNEXT出たやろ!
なお
39 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:40:37.51 ID:sS67p3V3
>>30
パワプロもプロスピも出てないことに言われて気付いた
プロスピは昔は出てたのになあ
144 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:22:13.68 ID:9BrRTYje
>>30
64で出てたプロ野球キングはいまだワイの中じゃ最高クラスのソフトなんだよなぁ…
オラオラボトムアップ早く配信しぃや
31 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:39:11.99 ID:lMdSXIYD
カラオケ機として買いたい
36 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:40:15.77 ID:b5gXfboP
3DSも最初は似たようなこと言われてなかった?
37 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:40:35.81 ID:RzOKTrVJ
ゲームアンドワリオとかいうスマホの劣化ゲーム
40 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:40:38.04 ID:tcgDbF3b
DQ10専用機としてWiiU買ったで
44 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:41:22.32 ID:xft7gOzH
>>40
金と人生をドブに捨てるのか
43 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:41:01.55 ID:vqCxnuvw
作れるならタブレットで作れば大儲けできるんちゃう(適当)
47 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:41:49.32 ID:+oZ13MKL
PSもそうやけどもう新作にそこまで飢えてないんやろなぁ
ワイは風のタクトリメイクが一番楽しみや
ダメジャーみたいなネタゲーすら最近は見ないしなぁ
似たようなゲームの上っ面だけ変えて売るよりいっそ過去の名作に手加えるだけでええと思うのはワイだけやないはず
52 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:42:49.51 ID:E+UoRkGp
>>47
なおスクエニは
58 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:44:23.00 ID:b5gXfboP
>>47
リメイクがオリジナル版より面白くなることなんてまず無いし
そうなったら最悪だと思う スクエニの爆死っぷりがそれを表してる
60 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:44:28.30 ID:/ZpVIwIN
>>47
WiiUはエフゼロ出たら買ってやってもいい
GXベースにコースとネット対戦追加で
50 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:42:32.03 ID:Uvuec0EI
ゼノシリーズ新作あくしろよ
51 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:42:45.97 ID:GvaL0Y9U
ピクミン3出たら買おうと思ってるのに
一向に出る気配が無い
53 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:43:19.43 ID:BkLKGwMq
なにげに
Answer×Answer移植するのに一番向いてるハードだと思うんだがなあ。
まあ無理な希望は持つもんじゃないか
55 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:43:39.73 ID:w1t896VN
まあGCくらいは売れるやろと思ってたらGC以下のペース
57 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:44:04.85 ID:+0tfPmYv
今から買うんならWiiとWiiUどっちがいいの
59 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:44:28.03 ID:RZY8gq8C
>>57
3DS
63 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:45:41.16 ID:8tTmgVhT
最近ハード買うのもギャンブルやな
高い金だして全く新作出ないとかありえない
65 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:46:07.95 ID:BP4Rz27G
例えサードから月20本くらいソフトがリリースされたとしても総スルー
任天堂が定番タイトルをリリースすれば余裕でミリオン
任天堂機を買ってる家族層ってのはそういう連中だと思う
情弱層だからすでにブランドが確立した、安心して買える商品しか買わないんだよ
66 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:46:41.85 ID:RsaW/smS
またwii fitでも出せばええやろ
67 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:47:02.88 ID:1EadBF/o
そのうち5000円くらいは安くなりそうやな
それまで待っても何の問題もないな
68 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:47:45.22 ID:xOUIskhB
ピクミンの為だけに3万近く出してやるつもりなのにそのピクミンが来ない
70 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:48:42.26 ID:n7RJd3xW
大丈夫
クリスマスプレゼントや誕生日プレゼント需要で売れますから
もらう当人が望む望まないに関わらずね
73 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:49:24.24 ID:3crDZ3rM
ひとつふたつのソフトのためにハードを買うというのに徒労感たっぷりやのに
ソフトすら出てこないとかもう意味がわからんね
74 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:49:25.10 ID:jCrR3nEA
そもそも任天堂ハードのコンセプトである性能じゃなくてアイデア勝負ってのが
本来なら中小サードやインディーズとかにウケるはずなんだがWiiの時点で少なくとも国内からはそっぽ向かれたし
まあそのコンセプト引き継がれたらね
76 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:49:47.40 ID:RzOKTrVJ
任天堂はソフトだけだせばいいのに
77 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:49:49.45 ID:nE7NAYlp
任天堂とかいう常にPSのワンランク下のスペックを出し続ける無能
81 :
戸松ハルカス ◆HARUKAKsV6 2013/03/28(木) 22:52:03.71 ID:uZfAsCq6
>>77
64GCはPSシリーズより性能高いだろ
今はゴミ性能だが
96 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:57:02.77 ID:8n3ZYuTW
>>81
64は当時としちゃ性能高いけど、
それを生かす容量が足りんのが致命的やわ
87 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:53:14.77 ID:DhRp+lS0
>>77
64GCは良かったやん
WiiDS以降糞やけど
85 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:52:46.71 ID:7ObVt8EY
子供ファミリー層がメインターゲットなのにコントローラが500gって時点で間違ってるでしょ
ソフトもそうだけどまず本体に魅力がないんだよ
91 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:55:16.34 ID:NW8eJeYH
>>85
せやな パッドコントローラが重すぎィ!ってのは一理ある
89 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:54:58.81 ID:7uOc5ygQ
3DSの場合予定になかったGBAのVCやからまだよかったとは思うけど
WiiUの場合どうするねんよっぽどのことせんと難しいやろ
まあかといってPS4みたいに無駄にハイスペなもん作るなら
PCでええから難しいんやろうけどなゲームハードも
90 :
戸松ハルカス ◆HARUKAKsV6 2013/03/28(木) 22:55:12.71 ID:uZfAsCq6
パッドは結構良いと思う
モンハンがアップデートでパッドオンリーで出来るようになったのは良かった
93 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:55:23.41 ID:GAvqmJGi
3DSといい何か奇をてらいすぎて自爆しとる
普通に高性能DSと高性能Wiiを出すのじゃあかんかったんやろか
110 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:02:13.57 ID:G/X5p/t/
>>93
3D機能は最初だけですぐ飽きたしなあ
タッチパネルもDS時代はほとんど使わんかったし
新要素はすべってるよなあ
98 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:57:29.17 ID:aHCiff0L
ファミコンやスーファミの頃のような横綱相撲でええねんけどなあ
なんで昔みたいなことができへんのやろ
104 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 22:59:20.26 ID:rvYkZzQe
チャット出来る出来ない以前にDQ10のチャット糞すぎんだろwwwwwww
106 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:00:52.97 ID:yXMAgZ5B
>>104
ちょっと進むともう誰もしゃべらねえw
チャットしてたの最初の村から大きな町までだけだったwww
チャットの仕様がクソすぎる
108 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:01:33.26 ID:2Z1xRtvT
もうワンアイデアで売れる時代は終わったんだと思う
変に売れて未来を読み違えた
109 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:01:54.83 ID:5l3ffJND
ポケモンスクランブルUがあるやろ
http://www.pokemon.co.jp/ex/scrambleU/ 111 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:02:38.25 ID:4o0VlKGZ
ワイはDQ10では定型文以外ほとんど使わんなあ
そもそも魔法の迷宮以外で肉入りパーティーを組んだこともない
オフゲーとオンゲーの中間みたいな感じでWii版を楽しんどるよ
117 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:10:24.60 ID:g6j6VNOF
箱○みてれば分かるけど日本の売上なんてどうでもいいだよ
それよりも海外で売れるソフトに軒並みハブられてるのがヤバイ
123 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:14:14.34 ID:RzOKTrVJ
>>117
ハブられてるっていうか入ろうと思ってないだろ
しかも本体350ドルだしな
125 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:14:42.99 ID:PUM71IJj
VITA叩いてた結果wwwwwwwwwwwww
もっとひどいハードが出たンゴ…
126 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:14:43.76 ID:dJ3rrbgP
据え置きはオワコン
129 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:14:49.18 ID:dSM3Piak
はっきり言うけど最近の任天堂のゲームって話題性とブランドが売りなだけで確実におもんねーんだよな
それも過去のゲームの資産食いつぶしてるだけやし
ソーシャルゲームが流行った今wiiの後継機なんか欲しい訳無いんだよなあ・・・
133 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:17:05.60 ID:rvYkZzQe
DQ11が出るならWiiU買ってやるよ
134 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:17:08.21 ID:EkU0SkTS
WiiUタブコンで擬似ドラフトやりたいので
やきゅつく出してちょ
135 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:17:57.58 ID:G4SuIF9H
Wiiで間に合ってるのに誰がWiiU買うんだよ
それならPSPが進化したVITAのがマシ
140 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:20:36.59 ID:dSM3Piak
>>135
vitaも大概糞やけどWiiUよりははるかにマシやな
ただ今買うなら3DS安定や
136 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:18:01.39 ID:KpeLluo3
もうゲーム自体がモバイルコンテンツの一つになった時代やし
ゲームだけで独立とかもはや無理
138 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:19:19.60 ID:ceKfUiKe
なんか意地でもペンを使わせようとしたり
意地でもコントローラー振り回させようとしたりするゲームが増えたよね
根本からして履き違えてると思う
146 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:24:38.36 ID:J4mKa7I4
Wiiのときは月の発売ソフト0にはならないように調整してる感じがしたのになあ
任天堂の小粒タイトルが前月に発表されたりして。もうそれすら出来ないほど余裕ないのか
148 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:28:33.53 ID:G/X5p/t/
メガテンとFEのコラボRPGってどんなんだろ
これとスマブラくらいやわwiiUで気になってるの
151 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:29:53.65 ID:yXMAgZ5B
>>148
RPGだなんて誰かいいました?格ゲーかもしれないよ?
155 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:33:08.73 ID:G/X5p/t/
>>151
RPGは確定みたいよ
162 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:34:49.45 ID:yXMAgZ5B
>>155
RPGだといいな、じゃなくて?
166 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:37:10.38 ID:G/X5p/t/
>>162
http://indexweb.jp/news/2013/10602.html 149 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:29:05.63 ID:yXMAgZ5B
タブレットコントローラーは電池問題だけ解決すれば素晴らしいと思うのに
スマホと同じで電池がネック
153 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:30:00.78 ID:PUM71IJj
最後に買った任天堂のゲームってFE暁まで遡るわ
FE好きだけど覚醒は全く買う気せえへんかった
156 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:33:34.78 ID:4o0VlKGZ
>>153
ワイはもともと外伝、聖戦、聖魔あたりのぬるいFEが好きやったから覚醒も楽しめたけど
そうでないFEファンもおるわな
165 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:37:05.97 ID:aHCiff0L
>>156
難易度云々以前にスッカスカの話と痛々しいキャラが受け付けんかったわー
紋章好きだから無理矢理な旧作の世界観の使い方も腹立ったし
174 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:39:28.73 ID:4o0VlKGZ
>>165
そんな攻撃的なファンがついてこなくて良かったと心から思うわ
154 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:32:13.01 ID:PjP96lMZ
PS3 33-4 WiiUになってしまった
Wiiの時は逆だったのに…
161 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:34:46.47 ID:v4KBdAh7
wiiU持ってる奴おるか?
隣の部屋でやろうとしたら受信感度悪いんやけど・・
ドア隔ててはあかんのか
176 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:41:02.10 ID:8bPS0aUI
もうRPG自体が貴重やからな。
ドラクエは出ればそりゃ売れるよ。
WiiUは全く買う気ないけどゼノブレイド2だけは気になるわ
1は面白かったし。
183 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:44:42.73 ID:aHCiff0L
何かがおかしくなってきている任天堂
188 :
風吹けば名無し 2013/03/28(木) 23:47:09.94 ID:4sTPSKwJ
出すの1年遅かったやろ。大成功した任天堂ハードは
ズルズル引っ張るから次の世代で苦戦すんねん
- 関連記事
-